こどもの英語学習はオンライン派?それとも通学派?

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

得意な教科のお勉強

こどもが4歳~5歳の頃、算数のお勉強にはまって夜遅くまで机に向かっていたのは遠い昔の話し。

当時は23時過ぎても計算ドリルをやってました。

我が家の就寝時間は今も昔も目標は21時。

ご飯を食べてお風呂も入って歯磨きもして、寝る準備は20時半までに終えているのになかなか睡眠時間が確保できないのが悩みでした。

テレビを見たりダラダラ過ごしたりで夜更かしじゃないのでダメなことばかりではないですが、成長期の子供には良質な睡眠をたっぷりとって欲しいというのが母の願いです。

「もう寝ようよー。」とか「そろそろ眠くなったんじゃない?」と声掛けをするのですが、

「いや!まだやりたい!」

と言うので、邪魔するのも成長を妨げかと思い見守っていました。

パズルや空間図形の問題も得意で一人で集中してやってたなぁ。

その集中力はどこに置いてきたんだろう。。

集中力って衰えるものなんですかね?

今でも小学校で習う教科の中で算数が1番好きなようですが、その理由は

「暗記しなくていいから。」

算数は法則があるからそれを覚えればあとは簡単なんだそうです。

苦手意識のある英語

小学校中学年から英語学習も始まったのですが、これはクラス内で”出来る子”と”出来ない子”の差が顕著なようで。

習い事として英語を早くから習っている子は、小学校の授業でやるようなことは簡単すぎてつまらにないという感じ。

反対に英語に触れる機会がない子は「Hello」すら恥ずかしくてカタコトにしか言えない感じ。

うちの子は断然後者です。

小さい頃は簡単な会話なら理解して反応してたんですけどね。

それを覚えて外で発言すると、周りの子が理解できずに浮いた存在になるのが嫌だったようで家でも「日本語で話して!」と言うようになりました。

そうなるとあっという間に脳みそは日本語オンリーに。

こどもは覚えるのが早いと言うけど、忘れるのも早い

今じゃ当時理解できてた単語すら分かりません。

日本の学校では、スラスラ発音できるとからかわれたりするというのを聞いたことがあるけどいまだにその風習は変わってないようで。

恥ずかしがらずに発音できるようになるためには、やっぱりアウトプットが大事だな。

英語学習には何がベスト?

私としては学ぶというと

教室に行って、机に座って、先生の話しを聞きながら黒板に書かれたことをノートに写す

なんですが、今ではパソコンも使うし黒板じゃなくてホワイトボードだったりするしオンラインもあるし。

こどもにとって最適な学習方法は何だろう。

・英会話教室に通って集団もしくはマンツーマンで習う
・オンライン学習
・テキストを購入して自宅学習

英会話だから実際に人と会って話した方がいいのか、通学時間を省けるオンラインがいいのか、時間にしばられずやりたい時に出来る自宅学習がいいのか。。

そもそも苦手意識があるのに続くのか。。

まずは”外国人と話す”というのがどんな感じか、通学不要のオンラインで試してみよう。

アフェリエイトサイトにあったオンライン英語学習を体験してみることにしました。

ゲームをしながら英語学習

ゲーム好きな子には”英語だけ”よりも楽しんで出来そうです。

感想はまた次回。。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です