会社員時代、ホームページ作成やその他インターネット関係は外注したり専門の部署があって、私はそれを”作る”という概念がありませんでした。
当たり前にあるものを日常的に使っていただけで、そこに興味を持つこともなく仕組みを知ろうと思ったこともなかったです。
でも調べてみると意外と簡単に自分で作ることが出来ました。
このブログを立ち上げると決めてから、少しずつ勉強して得られたことを紹介したいと思います。
ホームページ作成の手順
まず、大前提となる「ドメインの取得」と「サーバー契約」「WordPressインストール」は
先日の
でお伝えしました。
今日は中身についてのお話し。
ホームページを作成するためには、いくつかの重要な手順を実施する必要があります。
その1.ホームページを作る目的は何か
まず最初に、ホームページの目的を明確にすることが重要です。
どのようなメッセージや情報を伝えたいのかを明確にすることは、訪問者を引き付けるために重要な要素です。
私はアフェリエイトで収益を得るためにホームページを作ったので、そのためにはサイトを訪問してもらわないといけませんからね。
次に、誰がどんな情報を必要としているかを理解する必要があります。そうすることで、コンテンツやデザインをオーディエンスに合わせることができます。
その2.使いやすさ
使いやすいナビゲーションや充実したコンテンツも重要な要素です。
欲しい情報を検索している人が簡単に情報を見つけることができ、興味を持って滞在し続けることができるようなホームページを作成することが求められます。
偉そうに言ってますがあくまで得られた情報で私もこれを目指しています。
その3.SEO対策
自分的に良い情報を発信していても、見てくれる人が少なければ収益には繋がりませんからね。
私はパソコンよりもスマホで検索することの方が多いので、スマホ用にモバイルフレンドリーなデザインというのも勉強中です。
また、検索エンジンでの上位表示を狙うためには、キーワードの適切な使用やメタタグの最適化などのSEO対策も必要です。
「適切なキーワード」は教えてくれるサイトがいくつかあるようでした。
まとめ
いかがでしたか?
ホームページを作成するための手順を理解し、これらの要素を適切に取り入れることで良質なウェブサイトになるらしいです。
とはいえすでに上手に作っている人がたくさんいる中で上位に食い込むのはなかなか至難の業だと思います。
下の下のランクから少しでも上に上がりますように。
来年には具体的な収益のお話しを出来ますように。