大掃除で見つかったお小遣い

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

何でも”とりあえず置いとこう”というスタンスの親子。

たまーに”とりあえずコーナー”を整理すると、探していた物や懐かしい思い出の品に遭遇します。

今回は年末が近づいているということもあり、溜まっていた紙類もごっそり整理。

学校からもらってきたプリントやドリルにノート、授業中に書いた作品などなど。

全部まとめると高さ15cm程になりました。

かなり溜め込んでましたねぇ。

ごみの捨て方

紙類って、みなさんはどうやって捨てていますか?

私はシュレッダー派。

新聞やチラシはリサイクルにそのまま出せますが、それ以外は基本的にシュレッダーで粉々にしてから捨てています。

マシンガンズさんだったかな?

お笑い芸人で、ごみ収集車の仕事もしているという人の記事を以前読みました。

ごみ回収の仕事を始めて、早々にシュレッダーを買ったとのこと。

レシートや郵便物などをそのままごみ袋に入れて捨てている人が意外に多くて、個人情報がダダ洩れじゃないかとびっくりしたんだそうです。

そして自分も気を付けなければと。

それを読んでから私もすぐにシュレッダーを買いました。

探し物は突然に

そんなわけで”とりあえずコーナー”の紙類もリサイクルかシュレッダーか仕分け。

中には

「これ、私に見せてないよね?」

というテスト用紙や作品もちらほら。

ついでにいちいち確認しちゃうので時間がかかります。

テストの点数よりケアレスミスに怒ってしまう私。

単位とか漢字の間違いとか、

「何でこんなとこ間違ってんのよ!」

復習をしないから、同じような間違いを何度か繰り返すんだという説教をネチネチ。

反抗期に片足突っ込んでいる我が子は、その場しのぎの適当な返事。

ちゃんと理解して欲しくて教えようとするも

「もう分かってるから。」

ですって。

「じゃあ次は同じミスしないでよね!」

機嫌と空気が悪くなりながら仕分けを進めていると、突然お年玉袋が。

お年玉袋といってもお正月にもらったやつじゃないんです。

新紙幣が出回り始めたころ、おつりが新札だったからと祖父母から孫へのプレゼント。

次に会った時に渡そうと大事にお年玉袋に入れて取っておいてくれたのを、今年の秋ごろにもらったものです。

ちゃんと持って帰って来たはずなのに、すっかり存在を忘れて数日後に探すも見つからず。

折を見てあちこち探したんですが、どこ探しても見つからず。

なんと”とりあえずコーナー”に紛れてました。

これを見て親子で大喜び。

まるで棚ぼたボーナスのような。

機嫌も良くなり次の日にも思い出して喜びに浸る親子でした。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 子育てブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です