良い景色ですねぇ。
自然の中で深呼吸。
今の私に必要なことです。
成長のない自分にうんざり
「ふぅーーー。」
一日の終わりに反省するお母さん、いませんか?
私だけですかね?
先日、【一人目の緊張、二人目の余裕】なんて余裕ぶっこいた記事を書いておきながら今日は各々の意見がぶつかりまくってイライラデーでした。
アラフォーですしね。
これが”更年期”ってやつかしら?なんて落ち着いてから思いますが、周りの人はたまったもんじゃないですよね。
反省、反省、反省の日々。
「どうしてこうも成長がないんだろう。」
「こども達はこんな私から何を学べるんだろう。」
「そうか、反面教師だ。」
「なら大丈夫だ。はっはっは!」
本当、周りはたまったもんじゃないと思います。
Let’sディスカッション
そう、話し合いって大事。
私は”親”という立場を利用して、ついつい上から目線で話しがち。
そして何とか自分の思うとおりに動いてもらうよう誘導します。
いや、誘導なんて優しい言い方じゃないから一日の終わりに反省してるんですけどね。
こどもが思うように動かないとイライラするって、言葉で上手く伝えられずに「キーッ!」となる小さな子と同じレベルですよね。
うーん、未熟。
こども達は私に似て頑固者なので、自分の意見をなかなか曲げないんです。
年齢はかなり私が上なのに、私vs私のような感じで自己嫌悪も加わってフラストレーションがたまります。
私ってめんどくさいな。
切り替えが早いのはこども、引きずるのは大人
各々が意見を言うだけ言って、誰も聞き入れない。
納得しないまま私はモヤモヤ。
でもこども達は切り替えているのかどうでもよくて流したのか、すぐに普通の会話に戻ったり甘えたりしてきます。
ずるずる引きずってるのは大人の私だけ。
「いや、さっきまでバチバチだったじゃん。。」
とこどもの接し方に戸惑います。
うーん、これまた未熟。
そもそも、こどもとはいえ”個”ですからね。
個人個人で考えは違って当たり前。
それをさも私の意見だけが正しいかのように言いくるめようとして。
なんてこった。
自分の未熟さに反省。
そしてこどもの器の広さに感謝。
ありがとう。
これからもその器の広さにお世話になります。
どうぞよろしく。
メンタルヘルスについて学ぶ
とはいえ、いつまでもこどもの器の広さに甘えてちゃいけません。
これから反抗期も来るでしょうし。
「うるせー、くそばばー!!」
と言われても落ち着いて対応できるようにメンタルヘルスについて学びたいと思いました。
メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習【電子書籍】[ 須田賢太 ]
何かとアメリカって進んでますね。
実証されたのなら間違いないでしょう。
まだまだホームページについても学びたいこといっぱいなのに、本当、世の中知らないことだらけ。