【学び方を学ぶ】NexTeachers

にほんブログ村 子育てブログへ

学ぶ方法って人それぞれ。

うちの子にはどんな学び方が合うんだろう。

学びについて考えてみました。

私の中で”学ぶ”とは経験を通して得られることやものだと思っていて。

その経験から得られた知識の中で疑問が生まれて新たな経験や知識に変わるんじゃないかと。

だから日常生活での”学び”は結構意識していたりします。

  • 親や友達との会話から語彙やコミュニケーションを学ぶ
  • 食事から食べ物についてや栄養を学ぶ
  • 景色を見て地球を学ぶ

などなど、日常生活で色々な経験をしながら人々は学んでいるもの。

逆に言えば行動しなければ学ぶものがない。

だから今年の夏休み、仕事で一緒にいる時間が少なかったので週3で塾に通わせたのですが、それ以外の日を1日中だらだらして過ごした我が子は本当にもったいないことをしたと思っています。

生きていくうえで、誰もが年をとり「ずっとこどもでいたい。」と願ってもいつかは大人として行動しなければならない時期がきます。

大人として行動するということは、自らの力で生活を成り立たせ生きていくということ。

その為に必要な知識は出来る限り親が教えてあげたい。

知識ゼロのくせにそんなことを考えてこどもを自分のレールで走らせようとしていたこともあります。

が、そんなことはこどもの為ではないことに気付き、サポートする側に徹しようと努力しているところです。

私に出来ることといったら家事や世の中のニュースを拾って一緒に話すことぐらい。

小学校低学年のうちはお勉強も教えてあげていたけど、だんだん私の学力が及ばなくなっていきました。

いや、学力が及ばないというか、問題は解けるんですけどね。

教え方が分からなくて。

教え方も今と昔じゃ違うでしょうし。

算数の数式を使って解く問題なら教えられるけど、図形とかになるとどうやって教えていいのか分からない。

そしてうちの子、分からないことを放置しても平気なタイプ。

テストで間違っていたところも再度考えたりすることなく、復習もしないタイプ。

いつも楽しかったことや楽しみなイベント行事に思いを耽っています。

私とタイプが違うので教える内容よりも教え方が難しい。

そんな中で見つけたのが

【学び方を学ぶ】っていうもの。

PR:NexTeachers

家庭教師ということは、家に来るってことだよね?

片づけないとだし、その間静かに生活しないといけないのはちょっと。。。

家はいつも片づけてきれいにしてあるべきものだと分かっていますが、睡眠時間をしっかり確保するとどうしても掃除が後回しになってしまって。

静かにしてる分にはいいんですけどね、何かと気にしぃなのでトイレとかも行きにくいなって思ったり。

私の都合で申し訳ないんだけどちょっとなぁ。。。

と思っていたらオンラインでもOKですって!

先生を見ると、”教職課程で教育について学んでいる大学生”のみが在籍しているそう。

中学受験を目指しているところなので大学受験はまだまだ先ですが、その辺の話しも聞いたり出来るのかな。

無料体験で60分の授業を受けられるそうなので、まずは試してみたいな。

学校から帰ったら提案してみようっと。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です