コンビニで流暢に日本語を話す留学生を見て、すごいなぁ。といつも感心します。
異国の地で外国語を学びながら仕事も覚えて。
将来はこういう光景がもっともっと当たり前になるんだろうな。
こども達は学校の教育だけで外国語を話せるようになるんだろうか。
今日はそんな英語教育についてのお話し。
会話に必要なものってなんだろう
我が家の小学生、周りの友達が英語を習ってたりするので自分でも意欲的に英語の勉強をするようになってきました。
ゲーム感覚で学べる無料アプリを使っているのですが、ゲームが楽しいからかここ数か月毎日欠かさずやっています。
そこまで熱中してやってるなら、単語とか少しは覚えたかな?
私の前では恥ずかしいのか、
「声に出した方が発音覚えるよ。」
と言ってもやらず。
どの程度理解しているのか分からないので、ここは第三者の力を借りてみようと思って英会話レッスンを受けてみました。
ちょっと離れて聞いていたのですが、
会話、まったく出来ず。。。
先生「Let’s study English!」
子「イェス。」
先生「What’s your name?」
子「○○」
私(そこはMy name is~でしょ!)
先生「How old are you?」
子「・・・?えーっと・・・はぅ??」
私(嘘でしょ・・・)
先生が「分からない時は分からないって言ってね。ヒントを出すよ。」って英語で言ってるのも唯一聞き取れたのが”ヒント”だけ。
子「ヒントプリーズ」を連発してました。
そっかぁ、毎日英語を勉強しても会話となるとこんな感じかぁ。
会話出来るようになりたいんだけどな。
単語+簡単な会話から慣れてみよう
私の英語力も低いことだし、みんなで一緒に成長しよう!
ということで思いついたのが、”よくあるシーンの会話を英語にしてみる”です。
もう一度言いますが私の英語力も低いです。
なのでものすごく簡単かつ毎日反復して使えそうなシーンの会話。
例えば
「What time is it now?」
これで数字も1から59まで覚えられます。
halfとかquarterとかの言い方は一旦置いといて。
あとは
「How’s the weather today?」
毎日窓の外を見て答えてもらいます。
これは晴れか雨か曇りのほぼ3パターンなので、会話のテンポが良くなりそうです。
あとは色を聞いてみたり。
会話が成り立つレベルではないので、返答はいつも単語だけ。
少しずつ返答の仕方を覚えていこうと思っています。
それでいいんですよね。
私もペラペラ返事されても困るレベルだし。
興味を持って学ぶことが大事だ!
ポジティブに考えよう!