YouTubeやテレビで大食いの人がたくさん食べてるのを見て”食べたい気持ち”を抑えるって人いますよね。
減量中の方とかでも大食いシーンを見て自分も食べた気になるっていう。
私、それが出来ないんですよね。
食べたい気持ちが倍増しちゃう。
お腹が空いた時に見ると、余計にお腹が空いちゃう。
お腹が空いてない時に見ると、お腹が空いてきちゃう。
食事中に見ると、余計に食べちゃう。
大食いシーンを見て自分も食べた気になるんじゃなくて、自分もファイターになっちゃうんですよね。
一緒に大食いチャレンジしてる気になっちゃうんですよ。
これ、どうしたらいいんでしょう。
我が家には食べ盛りのこどもが2人いますが、何よりも食べ盛りなのが私。
食べ盛りとか成長期とかいう時期はとっくに過ぎてるんですけど。
食べることへの意欲と体重増加が止められません。
困ったもんだ。
私さえ食べなければ食費が大幅に減るのに。
私さえ飲まなければ食費が大幅に減るのに。
そして体重も減るのに。
たいして動いてもないし頭も使ってないのに毎日しっかりお腹が空いてくる。
こども達にはしっかり食べて栄養を取ってもらわないといけないので、ついつい美味しいものを作ろうと頑張ってしまうんですよね。
そして誰よりも私が食べてしまう。
うぅ、悪循環(泣
そう思いながら今日もたくさんご飯を作ってしまうのでした。